女子の頭が中央に入って来る1
-
sho

逃げるは恥だが役に立つ
逃げたって良いじゃないですか。。。...
触れたくないの一心で女子は大変。
未だいくつかパターンが有るような気がしますが
写真としては未だ見つかっていません。
男子の立場から言えば、男子の右サイドの方でポイズしていて欲しい女子の頭が、踊っている間にいつの間にか、男子の頭に近づいてしまうこと。これは男子にとってとてもうざい。 女子の立場から言えば、遠くにあって欲しい男子の頭が、踊っている間にいつの間にか、女子の真ん前の直近にあって、うざく感じてしまうこと。 ・
・
・
・
男子の対策のいくつか・・・男子たる私が先生に言われてしまっていること(^^;
1.要するに、男子の左サイドが甘いのだそうだ。・・・身体ができるまでは左サイドは甘くても仕方がない、こういう時は、応急措置として、男子の左肘を高く上げさせておくのだそうだ。無論、肩が上がってはいけないが。身体ができて左サイドのコントロールができるようになったら、水平ぐらいまで、肘を下ろしてもよいらしい。習ってる本人は肘が高すぎると感じていても、周りの者から見れば丁度良い高さなものだ。ダンスとはそういうものだ。
男子の左サイドが落ちると女子の右サイドも釣られて落ちてしまう。右サイドが落ちれば、頭は右に転がり落ちてしまう・・・と考えれば、何故、女子の頭が中央に来てしまうのかが判るような・・・
2.男子左サイドを張ろうと思いすぎると左肘が後ろに引けてしまう。そうすると、女子の右サイドも前に引きずり出されてしまう。これだけでも女子の頭が真ん中に寄って来てしまう。左手は前に(男女の境界線上の上に)保っておくこと。
このことは簡単そうだけど、回転しているうちに、ほとんどの場合、守られていない。姿勢が崩れ、苦しくなって、グッジャグジャになっていく。
3.男子の頭は右に傾きやすいものだ・・・これも動いてる時に忘れられてしまう欠点だ。
4.女子の顔を見るな、左を見続けよ、も、ひとつの解決策だ。
男子の左サイドと言えば、左サイドの張り、手の高さ、前に保つ、頭の傾き、ポイズ・・・
タンゴのウォークリンクの二歩目で左サイドが落ち、更にリンクの初っ端で、致命傷的に落ちる。
フォーラウェイリバース・・・で、左サイドが落ちてしまう。
スローアウェイオーバースウェイに入る時も辛抱して左サイドを落とさないように。
5.女子を抱く男子の右手は・・・忘れた(^^;
2016.10.25 写真追加 2006.06.03 初稿
教え魔的社交ダンス理論
Heel ヒール 踵 落ちる
Fallaway ○フォーラウェイ ×ファーラウェイ、フォールアウェー、フォーラウエー
Throwaway ○スローアウェイ ×スローアウエイ
Oversway ○オーバースウェイ ×オーバースウエー、オーバースエー、オーバースエイ
Sway ○スウェイ ×スウェー、スエー、スエイ 女子の頭が中央に入って来る1
女子の頭が中央に入って来る2
女子の頭が中央に入って来る3
女子の頭が中央に入って来る4
女子の頭が中央に入って来る5:身体の軸,立てない
女子の頭が中央に入って来る6:ギブアップ大作戦(対処法)
ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2
(社交ダンス sho)fc2
all https