社交ダンス、お尻の筋肉を使って自転車をこぐと姿勢が良くなる。
-
sho
社交ダンス、お尻の筋肉を使って自転車をこぐと姿勢が良くなる。
「お尻は股関節より下にある」が本当かどうかを解剖図で確認できるサイト チームラボボディ-TEAMLAB BODY
社交ダンスは筋肉の使い方で勝負が決まる。(チークダンス、競技ダンスも)
筋肉、インナーマッスルで気付いたことはメモしておこう。
自転車のペダルは直接的には足で動かすものだが
昨日おもうところあって、お尻の筋肉を使うように自転車を漕いでみたら
上体の背筋がピンと伸びるし、脚に掛かる負荷も減ってスピードが上がった。
できるだけ太い筋肉を使うと言う意味であれば、これもインナーマッスル?
お尻は股関節より下にあるから、お尻も脚の一部だと聴いたことがあります。
足の付け根から下が脚だと思っているダンスは踊りが窮屈です。
言葉の解釈は想定外なことが多くて、目から鱗ってことが多いです。
・・・如何に多くの言葉に巡り合えるか、それと正しい解釈
。 間違った解釈をし易いし、間違った解釈を教え込まれたり(汗)
体幹・ウォークの目次
社交ダンス、お尻の筋肉を使って自転車をこぐと姿勢が良くなる。
2011.06.19 初稿
(社交ダンス sho)fc2
「お尻は股関節より下にある」が本当かどうかを解剖図で確認できるサイト チームラボボディ-TEAMLAB BODY
社交ダンスは筋肉の使い方で勝負が決まる。(チークダンス、競技ダンスも)
筋肉、インナーマッスルで気付いたことはメモしておこう。
自転車のペダルは直接的には足で動かすものだが
昨日おもうところあって、お尻の筋肉を使うように自転車を漕いでみたら
上体の背筋がピンと伸びるし、脚に掛かる負荷も減ってスピードが上がった。
できるだけ太い筋肉を使うと言う意味であれば、これもインナーマッスル?
お尻は股関節より下にあるから、お尻も脚の一部だと聴いたことがあります。
足の付け根から下が脚だと思っているダンスは踊りが窮屈です。
言葉の解釈は想定外なことが多くて、目から鱗ってことが多いです。
・・・如何に多くの言葉に巡り合えるか、それと正しい解釈
。 間違った解釈をし易いし、間違った解釈を教え込まれたり(汗)
体幹・ウォークの目次
社交ダンス、お尻の筋肉を使って自転車をこぐと姿勢が良くなる。
2011.06.19 初稿
(社交ダンス sho)fc2