ダブル・リバース・スピン (Double Reverse Spin) YouTube 動画

-
sho
できないと思っているせいかいまだにできないでいる(-_-;)
姿勢が相当良くないといけなのか???
↓今度、試してみようと思っている様々な考え
男子2歩目右足を横へ次いで後ろへ動かしそれからピボットするつもりでつま先を少し内向けて着地し、次いで左足をひたすら引きずり寄せる。
ピボットもトウ・ピボットもスピンだと考えれば女子のスピンと男子のスピンで合わせてダブルリバーススピンと名前の由来の新説???
女性の右肩の方に向かって一気にライズすることがポイントです!徐々にではなく『一気に!』です。徐々にだと体重が左足から右足に移行してしまい、女性の足が揃いません。そして狙うのは女性の右肩であって左肩じゃないですよー。
男子が大きく見せようと歩幅大きくやると回転できないので軽く出せる程度の足幅で。
一歩目で135度、2歩目で180度と考えてるからとろい?一気に廻るつもり???
一歩目女子を中心にして廻る、2歩目は男子が中心になって回る???
二次元映像より文章が判りやすい???

コツと言うものは判る時は判るが判らない時はいくらやっても判らない???


Эндрю Синкинсон Стандарт 1 МАСКТ
アンドリュー・シンキンソンの社交ダンスのベーシック・フィガーに関する実技指導
ダブルリバーススピンを踊る前に逆モーションを入れているように見える。

15:41 ワルツの男子のダブルリバーススピン

15:58 ワルツの男子のダブルリバーススピン

16:28 ワルツの男子のダブルリバーススピン

16:47 ワルツの男子のダブルリバーススピン

17:21 ワルツの男子のダブルリバーススピン

20:34 ワルツの男子のダブルリバーススピン

21:34 ワルツの男子のダブルリバーススピン

21:42 ワルツの男子のダブルリバーススピン

22:01 ワルツの男子のダブルリバーススピン

22:11 ワルツの男子のダブルリバーススピン

22:22 ワルツの男子のダブルリバーススピン

22:28 ワルツの男子のダブルリバーススピン

18:28 ワルツの女子のダブルリバーススピン

19:23 ワルツの女子のダブルリバーススピン

23:08 ワルツの組んでのダブルリバーススピン








ワルツ:ダブル・リバース・スピン・オーバースピン(Double reverse spin overspin) by そうだ!踊りに行こう!! / Kouki&Nori


0:46 口カウントによる見本   0:56 口カウントによる見本


1:20 男性のフットワーク(2歩目右足着地の時の右足爪先の向き)


3:06 男性、左回転の時は右にしっかりローテーションさせときながら下半身で左回転して行きます


5:01 出す足がカウント1ではなくて送り足として使う足がカウント1


5:30 口カウントによる見本


6:20 左回転が上手くできない時の秘策


7:20 口カウントによる見本


7:55 女性


↑説明されていることを全部文章化すればひょっとしたらうまく整理して理解できるかも。。。...








ワルツの【ナチュラル・スピン・ターン】【ダブル・リバース・ターン】詳しく説明 - ダンススクール藤谷の健康ダンスチャンネル

1:35 ワルツのダブル・リバース・スピン 説明

2:04 ワルツのダブル・リバース・スピン カウント

4:25 ワルツのダブル・リバース・スピン 音楽付き見本

胸は右向け、顔は左向け
両足が揃って次の一歩目を出す瞬間はややガニ股にすること。
(支持足のつま先のアライメントとフリーフットの出て行く方向は多少違う。「体の回転を少なく」の影響があるのかもしれない)




ダブルリバーススピンとオーバースピン ワルツ Double reverse spin - Flow Dance Company / 竹田マサフミ&諒子

2:03 ダブルリバーススピンの見本デモ

8:11   10:19 アウトサイドサークル   10:50   11:52   15:00 連続   15:36 女性   18:20 オーバースピン




ワルツのステップ ダブルリバーススピン 群馬県の社交ダンス教室

 0:32

【ワルツ】ダブル・リバース・スピンのコツ | Dance Lavie




社交ダンス ステップ辞典 ダブル・リバース・スピン ワルツ by naitohdanceschool
                       ナイトウダンススクール 名古屋市

0:07 踊りの見本   0:20 男性シャドー   0:30 男性の難しいところ




ダブルリバーススピン:二軸で踊る by 社交ダンサーKentaro & Satomi


0:43 二軸の立ち方   ここで自分の左軸中心の回転をイメージする


3:30 右足の向きだけを変えるような   3:46 男性右軸回転時のポイント




【キリン先生の3分ダンシング】~waltz ダブルリバーススピン篇~ - 【ダンカレ】大西兄妹のDANCERS COLLEGE


0:48 男子 足型説明


0:48 男子 カウント


0:58 ♪ 男子 爪先LODに向いているが肩ライン概ね壁斜めに面している


1:09 男子へのワンポイントアドバイス
 左足の股関節を進行方向に少し開いて回転します。これをコメンストゥターンと言います。
 コメンスト・ターン? Commenced Turn?  コメンス・トゥ・ターン? Commence to Turn?
 Toe Turn?


1:36 女子


2:17 ♪ 女子


2:31 女子へのワンポイントアドバイス




フォールアウェイリバース&スリップピボットとダブル・リバース・スピンを伴ったワルツの中級ダンス・ルーチン


2:43 フォールアウェイリバース&スリップピボットとダブル・リバース・スピン 12&3 123


2:57 フォールアウェイリバース&スリップピボットとダブル・リバース・スピン 12&3 123


3:37 フォールアウェイリバース&スリップピボットとダブル・リバース・スピン 男子の足型説明


3:57 フォールアウェイリバース&スリップピボットとダブル・リバース・スピン 女子の足型説明




中級ワルツ| ダブルリバーススピン、ドラッグ躊躇、バックロック"> フォールアウェイリバース&スリップピボットとダブル・リバース・スピン


0:42 ダブル・リバース・スピン


2:02 ダブル・リバース・スピン




なぜか音楽に合わない人は その2~ほぼ3分でわかる基本のテクニック~ ダブル・リバース・スピン

   2:48 ダブル・リバース・スピン   4:15 ダブル・リバース・スピン




Double Reverse Spin ダブル・リバース・スピン

   0:12   0:29   0:48   1:14


Overspin from Double Reverse Spin ダブル・リバース・スピン オーバースピン

   1:42   2:02




ダブルリバーススピン 足の出し方の変遷 - 社交ダンサーKentaro & Satomi

(女子)
Commenced Turn(回転する準備のための動き)




Basic Waltz Demo (Music) by Mirko & Alessia
↓ルーチン
⑭ナチュラルスピンターン
⑮リバース・ピボット
⑯ダブル・リバース・スピン
⑰フォーラウェイ・リバース&スリップ・ピボット
⑱ダブル・リバース・スピン
⑲リバースターン1~3
⑳レフト・ウイスク
21スタンディング・スピン
22バック・ウイスク
23オープン・ナチュラル・ターン1~3










ダブル リバース スピン - YouTube検索

Double Reverse Spin - YouTube検索

ダブル リバース スピン - Google検索6位

Double Reverse Spin - Google検索5位



ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2




↓2007.10.25 初稿



ボルテク(ボールルーム・ダンス・テクニック)のワルツの13番目に記載してある足型で、
ウィーブ・フロム・PPより基礎的なBASIC FIGURESのひとつとされている。

私にとってはこのフィガーの名前からして謎で、大嫌いで苦手な足型の代表格である。

なんでこのフィガーの名前が「ダブル・リバース・スピン」なのか???

「スピン」はピボットのことだろうと私は勝手に解釈している。「リバース・スピン」を2個やるから「ダブル・リバース・スピン」という名前なのだろうなあと思って、ボルテクを調べたが、男子の3歩目?に「トー・ピボット」と書いてあるきりで、女子の足型の説明にも「スピン」や「ピボット」という言葉は一切書いてなかった。・・・うーん、回転量が異常?に多いから「ダブル・リバース・スピン」と言う名前なのだろか???・・・私には納得出来ない(^^;

「ダブル・リバース・スピン」もリバテクとは違うやり方があるようで、私が団体レッスンで習った女子の足型は「後退・揃えて・前進・?ピボット」だった。

男子の「トー・ピボット」と女子の「?ピボット」の2個の「ピボット」があるから「ダブル・リバース・スピン」という名前なのか・・・???
名前の由来さえ判らぬ足型には手を出すまい!


以下はリバテクの私の勝手な解釈(^^;
(女子)
1歩目 後退
2歩目 ヒールターンした足の上でトー・ピボット・アクション?
3歩目 大きく横少し後ろへ
4歩目 前に交叉した足の上でトー・ピボット・アクション?

これなら「ピボット」が二つあるなあ。女子が2回「トー・ピボット」をするから、「ダブル・リバース・スピン」!

こんな訳ないよなあ? こんな難しいことを私のリードひとつで女子にさせれる訳が無い!

ちゅう訳で、これからも「ダブル・リバース・スピン」は私にはアンタッチャブル・ゾーン!



ボルテクによると・・・
○「NFR」は別に珍しいことではなく、ナチュラルターンやリバースターンにさえ「NFR」は有る。
○スロー・フォックストロットのヒールターンを伴うナチュラルターンやリバースターンにはスウェイはあるが、ダブル・リバース・スピンには男女ともスウェイは無い。



ダブル・リバース・スピン (Double Reverse Spin) - DanceFloorボルテク準拠ダンス足型図集

YouTubeでのスローモーション再生(歯車ボタンを押して再生速度0.25)
YouTubeでのコマ送り(停止ボタンを押して[.]or[,]ボタンで操作)

YouTubeを見るだけでは上手くなれない、金の草鞋を履いて師匠を探しに行かねば・・・と言うことなのかも(-_-;)



社交ダンス理論 オカマ的 リバテク YouTube 動画
Figure ○フィガー ×フィギュア
Step ステップ 足型 足形 シャドー シャドウ
アンドリュー・シンキンソン 社交ダンス ベーシック・フィガー
Waltz ワルツ Double Reverse Spin ダブルリバーススピン ダブル・リバース・スピン
heel turn ヒール・ターン トー・ピボット
ダブル・リバース・スピン (Double Reverse Spin) YouTube 動画



(社交ダンス sho)fc2トップページ

all https
sho
Posted bysho