NHK Eテレ ここが聞きたい!名医にQ ひざの痛み あなたの疑問に答えます(ツムラ98オウギケンチュウトウ)

-
sho
2011.02.01 初稿

社交ダンスをやっている人たちにも膝痛を持っているが多いようです。
圧倒的に男子に多いみたい!

たまたま見たNHK教育の番組で「膝痛の治療法」の話が取り上げられていました。
膝痛の原因にもいろいろあるようですが、加齢による膝のクッションの磨耗。。。...
これでは諦めるしかないと思っていたのですが、さまざまな治療法があるようです。
膝痛で正座ができないとか寒い日は膝が痛むという私が興味を持ったのは
東京大学大学院講師の中川匠先生の運動療法です。

膝のクッションの磨耗だからと言って諦めることはない。
膝の関節の周りの筋肉というか膝に繋がる筋肉を鍛えれば
膝にかかる衝撃をかなり軽減できるようになる!

で、その筋肉の鍛え方が紹介されました。
家で寝転びながらできる簡単で辛くないエクササイズ。
簡単で辛くないといっても根気は要るようですが。
一日3回で一月あればかなり痛みが取れるらしい。
モデルになった人は一週間で効果が出てきたのでがんばれたそうです。
椅子に座ってやるトレーニングも紹介されていました。

これで効果がなかったら専門医に見てもらいましょう・・・らしい。

NHK教育 ここが聞きたい!名医にQ ひざの痛み あなたの疑問に答えます NHK
 ここが聞きたい!名医にQ ひざの痛み NHK
 運動療法:中川匠(東京大学大学院講師)
  2011年01月31日(月)ひざの痛み 対処法「動いて治す!」
  2011年02月01日(火)ひざの痛み 対処法「自宅でお手軽トレーニング」

【楽天市場】名医にq の検索結果 - 本・雑誌・コミック(標準順
【楽天市場】中川匠 の検索結果 - 本・雑誌・コミック(標準順★


↓2012.03.19 追記
きょうの健康|運動で健康「ひざ痛にロコモ体操」taisou

【楽天市場】ロコモ体操 の検索結果 - (新着順


↓2014.12.16 追記
足がつる・こむらがえり・筋肉の痙攣の薬として有名な「ツムラ98オウギケンチュウトウ」は
冷え性に効くという効能のせいか、私の場合ですが、何気に身体がポカポカと温かくなるような感じがします。
身体が温まると膝が痛まなくなるという効果が私にはあるようです。
おかげさまで毎年寒くなると膝が痛んでいたのですが、今年は12月中旬になっても全然膝が痛みません。
重い〇子を抱えても全然問題ありません(-_-;)・・・多少疲れますが膝が痛いにはなっていません。

「ツムラ98オウギケンチュウトウ」は医者の診断が無いと買えません。(多分)
内科病院で取りあえず2週間を処方してもらったのですが、なんと84包(袋)もありました。
足吊り応急対策薬としては多すぎる量です。
説明書を見たら、単なる健康増進薬みたいだし、賞味期限切れも勿体ないなあで飲んでみました。
(薬の服用は体質とか個人差があると思うのであくまでも自己責任で判断してください。)

【楽天市場】楽天アフィリエイト-ツムラ 98 オウギケンチュウトウ の検索結果
↑検索ヒットしません。ひょっとしたら通販ではやっぱり買えないのかもしれません。



往復2時間20分80キロ、はるばる社交ダンスパーティーへ (種無し干し梅)
社交ダンス、足がつる(こむらがえり)
ダンサー裕美YouTube動画

体幹・ウォークの目次

健康・雑学の目次



NHK Eテレ ここが聞きたい!名医にQ ひざの痛み あなたの疑問に答えます



(社交ダンス sho)fc2
sho
Posted bysho