社交ダンスの団体レッスンの落ちこぼれ対策
-
sho
ワーオー、AutoPageの記事を書く時のテーマから「社交ダンスの記事」が選択できなくなってしまった。
と言う訳で、粗製乱造ながら記事を書く、なんちゃったり、かんちゃったり。
私は社交ダンスの団体レッスンに週3箇所も通っている。
その内のひとつの団体レッスンは初級から上級まで全てを教えている。
ある片隅ではスローフォックストロットを踊らせておいて
別の片隅ではブルースを踊っている。
先生はどちらにも公平に教えているがなんせ独り身の悲しさで
両方同時には教えられない。
社交ダンスは数踊って覚えると言う側面がある。
みんなでブルースをやれば、超初心者も数踊れるのにと思ってしまう。
タンゴ、こいつは超初心者も古株も同じルーチン(足型、アマルガメーション)で踊る。
チエイスもあるしピクチャー・フィガー込みのバリエーションまであって最初の一周分。
超初心者はこれで精一杯だが、古株はこれでは満足しない。
私に2周目も覚えろと古株の女子が催促する。
私はその要求には断固応じない。
古株女子は私に我侭だと言うが私には私なりの哲学?がある。
未だ一周目が良く判ってない男子がいるからだ。
古株だからと言って皆が全て一周目が上手なわけではない。
みんなで一周目を極め?たいものだと私は思っている。
先週入会した女子が今週入会した女子にジルバを教えていた。
一週でも先に入会すれば先輩は先輩?
あのさあ、そんな怪しげなジルバ、教えるなよなあ。。。...
初心者同士が助け合わないといけないこの団体レッスンのシステムがおかしい?
って、まあ、私は次から次へと団体レッスンを変えている。
ま、先生も生徒も割り切って社交ダンスの世界を渡って行かなくちゃ難しい。
落ちこぼれ対策なんて生意気なタイトルを付けて書き出しましたが
社交ダンスに何を期待してるかが皆違うから皆が満足する妙案なんかないかもしれない。
・・・
社交ダンスは男次第と言っている団体レッスンは大抵男子が少ない!
Routine ルーチン アマルガメーション ルーテン 足型 フィガー
2011.09.10 初稿
と言う訳で、粗製乱造ながら記事を書く、なんちゃったり、かんちゃったり。
私は社交ダンスの団体レッスンに週3箇所も通っている。
その内のひとつの団体レッスンは初級から上級まで全てを教えている。
ある片隅ではスローフォックストロットを踊らせておいて
別の片隅ではブルースを踊っている。
先生はどちらにも公平に教えているがなんせ独り身の悲しさで
両方同時には教えられない。
社交ダンスは数踊って覚えると言う側面がある。
みんなでブルースをやれば、超初心者も数踊れるのにと思ってしまう。
タンゴ、こいつは超初心者も古株も同じルーチン(足型、アマルガメーション)で踊る。
チエイスもあるしピクチャー・フィガー込みのバリエーションまであって最初の一周分。
超初心者はこれで精一杯だが、古株はこれでは満足しない。
私に2周目も覚えろと古株の女子が催促する。
私はその要求には断固応じない。
古株女子は私に我侭だと言うが私には私なりの哲学?がある。
未だ一周目が良く判ってない男子がいるからだ。
古株だからと言って皆が全て一周目が上手なわけではない。
みんなで一周目を極め?たいものだと私は思っている。
先週入会した女子が今週入会した女子にジルバを教えていた。
一週でも先に入会すれば先輩は先輩?
あのさあ、そんな怪しげなジルバ、教えるなよなあ。。。...
初心者同士が助け合わないといけないこの団体レッスンのシステムがおかしい?
って、まあ、私は次から次へと団体レッスンを変えている。
ま、先生も生徒も割り切って社交ダンスの世界を渡って行かなくちゃ難しい。
落ちこぼれ対策なんて生意気なタイトルを付けて書き出しましたが
社交ダンスに何を期待してるかが皆違うから皆が満足する妙案なんかないかもしれない。
・・・
社交ダンスは男次第と言っている団体レッスンは大抵男子が少ない!
Routine ルーチン アマルガメーション ルーテン 足型 フィガー
2011.09.10 初稿