タンゴのナチュラル・ツイスト・ターンの女子のカウントが某団体では改正されたらしい

-
sho
タンゴのナチュラル・ツイスト・ターンの女子のカウントが某団体では改正されたらしい

(某スポーツダンス団体系列下のサークルでの雑談)

社交ダンスのタンゴのナチュラル・ツイスト・ターンのカウントは
男子も女子もSQQSQQでしたが
某団体の技術認定?の講習会に行ってきた女子が
男子のカウントは従来通りの変更なしで
女子だけ足型とカウントが変更になったと自信たっぷりに言ってました。

男子の4歩目のSカウントの時に女子は何歩か走ることに変更になったそうです。

?????
SQQQ&QQQかなあ???
?????

じゃあ、どういうカウントになったのですかと訊いたら
知らんちゃあ、そんなことまで覚えられんちゃあ、とのことでした。

・・・そんな大事なこと、メモして来んかい(切れ)

なんちゃって、「TTTTT」と走ってる他流派に何を言っても無駄ですね。。。...

他団体でも変更されたのでしょうか???


2013.03.28 追記

今日もこの女子とタンゴのナチュラル・ツイスト・ターンでちょっとした意見の交換。 彼女の6拍説と私の8拍説の真っ向勝負(嘘) そこへこのサークルの講師さんが登場。
JDSFではこの何年か前に改正されて、女子は走るのが正しいことになった。
女子のカウントは覚えてないが、男子は従来通り「SQQSQQ」で改正なし。
尚、教師協会では男女ともなんら改正されてないそうだ!

その女子と講師の見本を見せてもらった。
どう見ても6拍ぐらいで踊り切っているようにしか見えない。

「SQQSQQ」なら2小節の筈なんだがなあ・・・。
しかし相手は講師さん、面と向かって論争しても負けるので
帰宅してから検索で調べる・・・本当にJDSFでは改正されたのかなあ?

-------------------------------------------------------------------------------

タンゴ ナチュラル ツイスト ターン カウント JDSF - Google 検索
タンゴ ナチュラル ツイスト ターン カウント - Google 検索

どこをどう探しても
ナチュラル・ツイスト・ターンのカウントは「SQQSQQ」
しか私には見当たらなかった。

公益社団法人 日本ダンススポーツ連盟・JDSF 定款及び規程
 P82のJDSF規定フィガー・・・フィガーを限定列挙してあるがカウントは書いてない。  
 だからカウントは各人の自由とも解釈できる。
http://jdsf.or.jp/rule/amalga1t.pdf
 6 ナチュラル・ツイスト・ターン(3/4回転) SQQSQQ と書いてある。  (男子のカウントと女子のカウントは違うとは書いてない)
JDSF定款及び規程がamalga1t.pdfを拘束しているかどうかは私には判りません。カウントは自由なのかもしれません。


「ALEX MOORE'S POPULAR VARIATIONS」の70頁に
「Natural Promenade Turn to Natural Twist Turn」と言うポピュラー・フィガーの記載があります。
SQQSQ&QSと言うカウントなんですがね、 だからと言って、
ベーシックフィガーのナチュラル・ツイスト・ターンを踊るのに 女子は走りなさいはないだろうと思うのです。

あああ、ABCD競技選手だから芸術的視点からカウントは自由で良いのか。。。...
そうか、この頃音楽より早く踊るのがパーティーや団体レッスンでも流行っているから皆競技志向なんだ。

本当にJDSFでは改正になったのだろうか???
競技選手のカウントの取り方を団体レッスンに持ち込んで良いのだろうか???

貴女、JDSF?・・・嫌だなあ、こんな質問をパーティーでやらないといけない
・・・「御免、スルー」と言ったら、スルーされるんだろうな。。。yadayada



タンゴのナチュラル・ツイスト・ターンのカウント

タンゴのナチュラル・ツイスト・ターンのカウントのいろいろ

タンゴの目次



タンゴ・ベーシック・フィガー:カテリーナ・アルゼントン:社交ダンスYouTube動画
ボルテクNaturalTwistTurnDanceFloor

2011/07/06 初稿



タンゴのナチュラル・ツイスト・ターンの女子のカウントが某団体では改正されたらしい
sho
Posted bysho