女子を支えて下さいなんて、甘いぜ、ベイビー!
-
sho
Mirko Gozzoli & Edita daniute - W - Demo - 2013 WDSF 8:22
男子も女子もなんて美しい足首なんでしょう!!!
社交ダンス団体レッスンの今年の初顔合わせ。
年末近くの休講もあったから、一ヶ月振り?
私はホールに行ってたけど
女性陣は講師の社交ダンス教室に行ってたとか。
フーン、教室ねえ。。。...
碌な事、覚えて来ないだろうな。
一抹の不安を感じた。
不安は的中した。
二人組んでワルツの練習をしていた時だった。
「ねえ、貴男、私の背中を支えるとかなんとかして下さらない?」
社交ダンスの教室に行くと女子はこういう下らないことしか覚えて来ない。
自分で立つ方法を教えて貰ってる筈だが、こういう自分に辛いことは覚えて来ない。
「甘い、支えられてたら、何時まで経っても上手な女子にならないよ、自分で立つしかない!」
「だいたいだなあ、5年も10年も20年も社交ダンスやってていつまでも初心者女子みたいなこと言って恥ずかしくない?」
立てないには立てないなりの理由なり原因があるものだ、そいうものを追求するから芸事は面白いのだ!!!!!
おかま女子役の秘密自己特訓のせいで女子は自分で立つべきだとあらためて確信している。
それに・・・
踊らされるのが楽しいのか、二人で踊りあいするのが楽しいのか?
私は後者の考えの女性と踊るのが一万倍楽しい!
だから女子を最初から助けるなんて甘いことは言いたくない。
本当、自分で立てたり、踊れたりする女子と踊るのは、立てないとか自分から踊りにこない女子と踊るのより、一万倍、百万倍楽しいのだ。
「男子は女子を踊らせることに楽しみを感じなさい」と言った先生がいたが私は同調できない。
俺と踊る時は勉強して来なさい・・・なんちゃって、こんなこと、広く天下に宣言して良いのかしら?・・・ねえ、「私如き」さん。。。...
恥を知りなさい、恥を!
さもないと関係ない人が恥をかく。。。...
2010.01.18 初稿
社交ダンス 女子 女性 立つ 立てない 立たせる 立たせない
(社交ダンス sho)fc2