テレマーク テレスピン テレスイブル フロム・PP ツー スローアウェイオーバースエイ

-
sho

Telespin テレスピン スローフォックストロット

男子 SQQ&QQ 女子 SQQ&QQ スローモーション


3-09 Telespin from PP テレスピン・フロム・PP 1:32




Tele Spin and Tele Swivel(Lecturer Andrew Sinkinson & Loraine Barry)



最近はダンスホールやダンスパーティーでも、「テレスピン、テレスピン」と言っているのをよく聞く。
女性にモテるためには覚えた方が有利なのかもしれない。
今日の団体レッスンでほとんどの男子ができるようになったが、私は疑問ばかり沸いてきて、結局何も覚えれなかった・・・モテるわけないよなあ(涙)

テレスピン=スピンのあるオープンテレマーク?
スピンは男子?女子のどこでやるのだろう?
スピン=ピボット? トー・ピボット? ヒール・ピボット?
PPと正対の切り替えは有るのか無いのか?
女子の歩数より男子の歩数が1歩?か2歩?少ないらしい?
歩数が少ない分、男子はどの足でふんばって?カウントを1つ?2つ?を稼ぐのだろう?

テレスピンのチャート(表)を持ち合わせてないので、足の位置、アライメント、回転量、ライズ・アンド・フォール、フットワーク、CBM、スエイ、カウント(タイミング、ビート・バリュウ)の一切が判らない。

まあ、えっか、ホールの片隅で生きて行こう。

テレスピンなんてダンス教室業界の回し者に違いない(汗)


アンドリュー・シンキンソン&ロレイン・バリー ミルコ・ゴッゾーリ & アレッシア・ベティ
ウィーブ・フロム・PP ツー・PP 、テレスピン ツー スローアウェイオーバースウェイ



2009.12.22 初稿



ワルツルーチン:The Telespin (ザ テレスピン) YouTube動画

ミルコ・ゴッゾーリ & アレッシア・ベティ A Technique of Advanced Standard Ballroom Figures バリエーション・フィガーの解説本 DVD 動

スローアウェイ・オーバースウェイの踊り方の社交ダンスYouTube動画



ワルツの目次

カテゴリ

(社交ダンス sho)fc2のトップページ

sho
Posted bysho