軽すぎる女子は「暖簾に腕押し」「糠に釘」で一番踊り難い。

-
sho
軽すぎる女子は「暖簾に腕押し」「糠に釘」で一番踊り難い。

作用、反作用・・・って言葉を思い出す。
投げられる石は投げられるばかりではない、逆に相手の手を押している・・・と言う意味だったかな?

団体レッスン水曜日スロー・フォックストロットで

「後退する人は相手を押してから後退する、前進する人は相手に押されてから前進する」
あるいは
「後退する人は相手に押されながら後退する、前進する人は相手を押しながら前進する」

こういうことが「相手を感じながら踊る」の第一歩よ。

などと言うことを最初からずーっと習っています。


最初は禅問答かいと思っていたけど、一年ほど習い続けて少し意味が判りはじめ、それから半年近く未だ修行の身(汗)

軽すぎる女子は「暖簾に腕押し」「糠に釘」で一番踊り難い。
要するに「後退の直か乗りは最悪」ということらしい。

男子の後退でも同じような場面がある、とのことで、ホール帰りの毎回同じ注意を受ける。

蛸踊りの蛸、意外と直線的に踊る・・・体の中から水を噴射して、その水で海の水を押して爆発的な推進力を得る。

作用、反作用・・・などと、蛸踊り派的、我田引水。
今のところ、軽過ぎる女子対策は私の辞書にはないので、逃げの一手です。

今週踊った貴女のことではないので、気にしないで下さい、一度言ってみたかっただけなのです。

シャッセ・フロムPPからナチュラルターンの繋ぎ目のドライブができない。
最悪は予備歩からナチュラルターンの繋ぎ目のドライブができない。
・・・以上、現状に関する私的史的メモメモ。

その他、いろいろな妄想を抱いています。
例えば、ワルツ一歩目のフットワークに関して言えば
前進「HT」は「HBHT」の方が正しいのではなかろうか?
後退「TH」は「TTBH」の方が正しいのではなかろうか?


軽すぎる女子は「暖簾に腕押し」「糠に釘」で一番踊り難い。

団体レッスン水曜日2の目次

2009.07.09 初稿

ブログランキングならblogram




社交ダンス

楽天ランキング売れ筋商品を表示する おすすめ商品を優先的に表示しない レディースジュエリー・アクセサリー





楽天ランキング売れ筋商品を表示する おすすめ商品を優先的に表示する レディースジュエリー・アクセサリー



sho
Posted bysho